第38回 日本小児臨床アレルギー学会にブース展示・一般演題発表で参加
top of page
検索
2022年7月2日・3日に開催された第38回日本小児臨床アレルギー学会にブース展示と一般演題発表で参加しました。 ブースでは私たちの活動の中から食物アレルギーサインプレートと食物アレルギー啓発教材をご案内。 多くの医療従事者の皆様と、子どもを支える職業の皆様、行政、企業、患...
2022年6月29日
ローカルメディア『森ノオト』に、ピアサポートF.A.cafeの活動を取材いただきました。
地域の営み・取り組み、暮らしのヒントをウェブで発信するローカルメディア『森ノオト』に、私たちの活動を取材、記事掲載いただきました。 ▼食物アレルギーの子どもたちが生き生きと暮らせる社会へ ピアサポートF.A.cafe https://morinooto.jp/2022/06...
2022年6月29日
「F.A.cafeへようこそ!」2022年7月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」7月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開、お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。...
2022年6月12日
食物アレルギーサインプレートの配布医療機関を更新しました。
食物アレルギーであることを周囲に伝え、注意や理解を促すためのコミュニケーションツール「食物アレルギーサインプレート」の配布医療機関を更新しました。 ▶︎ 食物アレルギーサインプレート 配布医療機関一覧 この食物アレルギーサインプレートは、正しい診断を受けて必要最小限の除去を...
2022年5月29日
一般社団法人日本専門医機構が制度構築を進めるアレルギー領域の専門医制度について、厚生労働省へ申し入れを行いました
2022年5月26日、連携する患者会と共に、厚生労働大臣にあてた11患者会連名の要望書を厚生労働副大臣に手渡しました。 私たちピアサポートF.A.cafeからは理事の山口が代表して伺いました。 アレルギー疾患対策基本法の理念に則り、患者さんのためになる制度となるよう求めます...
2022年5月8日
「災害におけるアレルギー疾患の対応」等のツール作成にあたり、研究班として参加しました。
ご存じですか?「災害におけるアレルギー疾患の対応」が発行されました。 災害対策におけるアレルギー患者の方とその養育者の方、災害に対応する行政の方、実際に現場で医療を担う災害医療従事者の方のアンメットニーズを把握するために、大規模なアンケート・聞き取り調査を行い、調査結果に基...
2022年4月14日
食物アレルギー啓発教材 在庫僅少のお知らせ
日頃よりNPO法人ピアサポートF.A.cafeの活動に、ご理解、ご協力、ご支援を賜りありがとうございます。 「プリンくんと学ぼう語ろう食物アレルギー 食物アレルギー啓発教材」は、おかげさまで多くの教育機関の方々からお取り寄せいただき、今期分としてご用意したセットの在庫が残り...
2022年4月14日
令和4年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)採択のお知らせ
令和4年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)に私たちの企画事業テーマが採択されました。 令和4年度はこの事業を軸に、食物アレルギーの子どもたちが生き生きと暮らせる社会の実現に向けて活動に取り組んで参ります。どうぞご期待下さい 。...
2022年3月3日
「食物アレルギー啓発教材お取り寄せの方へ」発送に関するお知らせ
「プリンくんと学ぼう語ろう食物アレルギー 食物アレルギー啓発教材」をお取り寄せいただきましたみなさまへ、発送に関するお知らせです。 大変多くの教育機関の方からお取り寄せ注文をいただきまして、誠にありがとうございます。 ご注文いただきました順にて、現在発送作業を進めております...
2022年2月8日
健康教室2022年3月号に食物アレルギー啓発教材をご紹介いただきました。
養護教諭向けの月刊誌「健康教室(出版:東山書房)」の巻頭ページで、私たちのアレルギーサポートツール「プリンくんと学ぼう語ろう食物アレルギー 食物アレルギー啓発教材」を特集いただきました。 この教材は、患者保護者と患児の経験から生まれました。新入学の子どもたちがアレルギーのこ...
2022年2月1日
小児食物アレルギーオンライン講演会「新年度に向けて」開催
2022年小児食物アレルギー講演会を開催します。 国立成育医療研究センター 総合アレルギー科医長 福家辰樹先生を講師にお迎えし、食物アレルギーの正しい知識と最新の治療法、入園入学に向けた集団生活における注意点についてわかりやすくお話しいただきます。...
2022年1月30日
NPOアレルギー児を支える全国ネット「アラジーポット」設立20周年記念 「2022 アラジーポット 学びの場 WEB講演会」のご案内
アラジーポットさんの20周年記念講演会の御案内です。 栗山代表ならびにメンバーの皆さま、20周年誠におめでとうございます! 20年間にもわたり行政や医療とアレルギー患者達との架け橋となって、アレルギー啓発活動を続けてくださって感謝します。これからもより良い社会の実現に向けて...
2022年1月30日
「第22回食物アレルギー研究会」にて、代表 服部が「患者・保護者が考える支援」をテーマに発表します。
2022年2月4日-3月6日にWEB開催される「第22回食物アレルギー研究会」の特別プログラム 1「食物アレルギー患者の移行支援」にて、発表させていただきます。 ■発表プログラム 特別プログラム I 「食物アレルギー患者の移行支援」 3.患者・保護者が考える支援 服部 佳苗...
2022年1月23日
日本アレルギー学会・日本小児アレルギー学会の後援をいただきました。
弊会が企画・制作しました「食物アレルギーサポートブック 英語表現集」及び「プリンくんと学ぼう語ろう食物アレルギー 入園・入学マニュアル」、「デジタル絵本動画 プリンくんと学ぼう語ろう 食物アレルギー」 の3つのアレルギーサポートツールが...
2021年11月11日
外食でのアレルギー表示のルール作りについて、消費者庁へ申し入れを行いました。
2021年8月23日~9月18日にかけて実施し、1000名以上の方のご協力を頂きました「外食・中食のアレルギー表示に関する調査」をもとに、本日、患者会・患者保護者の皆様と共に消費者庁へ申し入れを行いました。
2021年10月31日
「ぜん息予防のための食物アレルギー対応ガイドブック2021改訂版」に食物アレルギーサインプレートをご紹介いただきました。
2021年10月20日にWEB公開された「ぜん息予防のための食物アレルギー対応ガイドブック2021改訂版」第7章災害時の備え(P83)で当会の食物アレルギーサインプレートを、災害時の備えの一例としてご紹介いただきました。
2021年5月1日
食物アレルギーサインプレート 配布医療機関更新しました。
食物アレルギーサインプレートの配布病院一覧を更新しました。
診断を受けた方に無償で配布しています。お子様との振り返りにご活用ください。
2021年4月1日
「食物経口負荷試験の手引き2020」協力研究のお知らせ
「厚⽣労働科学研究班による食物経口負荷試験の手引き2020」制作にあたり、当会代表の服部は「⾷物経⼝負荷試験の⼿引き2020」検討委員会・協力研究者として参画しました。
bottom of page