小児食物アレルギーオンライン講演会「コロナ禍の食物アレルギー 新年度を迎える子どもたち」を開催
2021年小児食物アレルギー講演会を開催しました。今年は、初の全国から視聴できるオンライン形式。国立成育医療研究センター 総合アレルギー科医長 福家辰樹先生を講師にお迎えし、食物アレルギーの正しい知識と最新の医療法、新年度を迎える親子へのメッセージをわかりやすくお話しいただきま
小児食物アレルギーオンライン講演会「コロナ禍の食物アレルギー 新年度を迎える子どもたち」を開催
「第20回食物アレルギー研究会」ブース出展、食物アレルギーサインプレートの配布ご協力
ヨコハマアコフェス公式YouTubeの新コーナー「NUtube★11」《N.U.のもっと知ろう!子ども支援!#4 》で代表服部がお話ししました。
災害と食物アレルギーに関するアンケート結果報告
東京都 保健福祉局主催「飲食店事業者向け 食物アレルギーオンライン講習会(配信:11月20日〜12月7日)」に代表 服部が講演させていただきました。
活動内容をまとめた季刊誌「F.A.CAFE TIMES 2020初夏」を発行しました。
令和2年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)採択のお知らせ
食物アレルギー啓発教材セット モニターエントリー募集中!
活動内容をまとめた季刊誌「F.A.CAFE TIMES 2020冬」を発行しました。
小児食物アレルギー講演会「最先端の食物アレルギー知識」を開催
岡山県浅口医師会のアレルギーフォーラムIN浅口にて登壇
活動内容をまとめた季刊誌「F.A.CAFE TIMES 2019秋」を発行しました。
「UCDA食品表示特別セミナー」にて、代表 服部がお話させていただきました。
食物アレルギー児のための英語表現集「食物アレルギーサポートブック」発刊
平成31年度厚生労働省「食物アレルギー疾患対策推進協議会」に代表服部が委員として拝命しました。